本文へ移動

ひまわり保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和6年2月28日(水) おひなさま

今年も、遊戯室におひなさまを飾りました。
ももぐみ
ぷちいちごぐみ
いちごぐみ
りんごぐみ
みかんぐみ
めろんぐみ

令和6年2月27日(火) サッカー教室

サッカーチーム「フリーダム」の方より、サッカーボールを使った色々な運動遊びを教えてもらいました。 

令和6年2月26日(月) 交通安全教室

指導員の方から交通ルールを聞いたり模擬信号を使って横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
おまわりさんと交通指導員の方、よろしくお願いします!
どんなお話しするのかな?よく聞いてね
手品に興味津々
車・信号・左右、よく見て渡ろうね

令和6年2月20日(火) おめでとう はばたきコンサート

つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の三園年長児が、中央公民館でコンサートを行いました。
和太鼓演奏
合唱「ぼくのたからもの」
三園合同合唱
みんなへの「ありがとう」を込めて

令和6年2月17日(月) 新入園児説明会

令和6年度入園説明会を行いました。春になったら保育園でいっぱい遊ぼうね。
調理担当との食材の打ち合わせ
年齢ごとに生活やご用意いただくものの確認
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひまわり保育園 プール開き

2018-08-07
ダッシュレンジャーがやってきた!!
7月18日(水) プール開きを行いました。
ダッシュレンジャー(ピンク)の登場に大盛り上がりの子どもたち。プールの約束を守って、たくさん遊ぼうね!

ひまわり保育園 ひまわりコンサート

2018-08-07
いちご組 フルフルフルーツ
りんご組 三匹のこぶた
みかん組 ももたろう
めろん組 オズの魔法使い
めろん組 メロディオン演奏
「うたエール」で、お家の人を応援するよ!
7月14日(土) 嵐南公民館でひまわりコンサートを行いました。
園でのリハーサルの様子をお伝えします。
 
 
 

ホームページをリニューアルしました

2018-05-21
この度、ホームページをリニューアルいたしました。分かりやすく確かな情報発信をこころがけ、保護者のみなさま、地域のみなさまとともに、未来を担う子どもたちの成長を見守って参りたいと思います。今後とも当園のホームページをどうぞ宜しくお願いいたします。

一年生ムッレ教室

2018-05-12
ロープワーク
野外食 ウインナー
5月12日(土)に大崎山冒険広場にて1年生ムッレ教室を行いました。3園の卒園児と大崎学園の1年生(希望者)が自然観察や、ロープワークを楽しみました。天候にも恵まれ、遊んだあとにみんなで食べたカレーライスと、木の枝に刺して焼いたウインナーの味は格別でした!

報徳福祉会 保育園ブログ

ブログを通して、つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の様子をお伝えします。
社会福祉法人 報徳福祉会
〒955-0033
新潟県三条市西大崎2-27-66
TEL.0256-38-5302
FAX.0256-38-5578
保育園・老人介護福祉施設の運営
TOPへ戻る