本文へ移動

つくし保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリスマス会

12月24日 クリスマス会
「サンタさん来てくれるかな?」と朝からワクワクの子どもたち。
キャンドルサービス、ブラックシアター、ハンドベルなど、みんなで楽しんでいると、鈴の音が…。
サンタさんがやってきて「わー、サンタさんきてくれた~!」と大喜びで、やさしいサンタさんと触れ合っていました。
年長児のキャンドルサービス
ハンドベル演奏 素敵な音色♪
サンタさんのブラックシアター 光って面白かったね
サンタさんプレゼントありがとう(0歳児)
サンタさんとタッチ!(1歳児)
サンタさん、やさしくて大好き!(2歳児)
サンタさん来年も来てね!(年少児)
プレゼントの袋、重そうだね(年中児)
サンタさんに質問タイム「トナカイはどうやって空をとぶの?」(年長児)

お店屋さんごっこ

12月10日 お店屋さんごっこ
各クラスがワクワクしながら準備して、とっても楽しみにしていたお店屋さんごっこ。
「いらっしゃいませー!」と元気のよいお店屋さん。何を買おうか笑顔で迷っているお客さん。お風呂屋さんに水族館も! やりとりを楽しみながら、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
素敵な財布を買ってお買い物に行こうね
電車でお店屋さんに行きますよ~
どのドーナツにしようかなあ?
釣り堀 大きい魚が釣りたい!
釣れた魚で浜焼きできますよ~
いい温泉だねえ~
シャワーで頭を洗いますね
あけび水族館へようこそ!
昼食は水族館オリジナル弁当♡
つくし農園で果物狩り

さつまいも掘り

10月17日 さつまいも掘り
園庭やサンファームでみんなが育てた芋を掘りました。「こーんな大きなお芋を掘るよ!」とやる気満々の子どもたち。掘ってみたら立派な芋がたくさん! あっちにもこっちにも埋まっている芋を見つけては、まるで宝物を見つけたかのように「あったー!」「一番大きい芋がとれた♪」と大喜びの子どもたちでした。
みんなでやきいもパーティー♪
みんなが育てたお芋 おいしかったよ!

サッカー教室(年中・年長児)

10月4日
楽しみにしていたサッカー教室!「フリーダム新潟」さんより、2名のコーチが来てくださいました。楽しくボールを触っている内に、ドリブル・シュートと、上手になってくる子どもたち。コーチとの試合では、元気いっぱいにボールを追いかけ、キラキラの笑顔いっぱいで楽しんでいました!サッカーって面白いね!!
フリーダム新潟から来た「けんちゃんコーチ」と「いぐっちコーチ」です。
まずは、ボールと仲良しになろう
足でもボールを動かしてみるよ
ドリブル、上手になってきた
コーチと対決!
コーチにだって負けないからね!

運動会

9月28日
今年度は「体育文化会館」での開催となりました。日々、取り組んできた成果をたくさんの人に見てもらい、嬉しそうな子どもたちでした。保護者の皆様、たくさんの応援とご協力をありがとうございました。

年長児 和太鼓演奏「風車」
徒競走 よーいどん!負けないぞ!
0.1.2歳児 親子競技「きんぎょがにげた」
2歳児 親子遊戯「おばけのパーティー」
年少児 遊戯「かっちょいい」
年中児 遊戯「ダンスホール」
年長児「凧ばやし」
3歳以上児「体操」運動遊びでできるようになったことを披露しました。
年長児「色別対抗リレー」
閉会式は、お家の人からメダルをもらって、親子ダンス

報徳福祉会 保育園ブログ

ブログを通して、つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の様子をお伝えします。
社会福祉法人 報徳福祉会
〒955-0033
新潟県三条市西大崎2-27-66
TEL.0256-38-5302
FAX.0256-38-5578
保育園・老人介護福祉施設の運営
TOPへ戻る