本文へ移動

保育園3園合同行事ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和7年 5月30日(金) 3園年長児「保内植物園見学」

2025-05-30
つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の年長児で保内植物園見学をしました。顔を合わせた時から笑顔の子どもたち。植物園の植物を見て驚きの連続でした!
「久しぶり!」「今日は楽しもうね!」
噴水だ!すごいね!!
大きな葉っぱと大きな花があるね!
バナナの木、大きいなぁ!!
いろんな植物があって楽しいね!
大きなサボテンもあったよ
バラ園もあったよ!バラの花、きれいだな
ちょっと一休み
滑らないように気を付けて!
楽しかったね!また会おうね!

令和7年 5月16日(金) 3園年長児交流会を行いました。

2025-05-16
つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の年長児が交流会を行いました。初めは互いにドキドキしていた様子ですが、楽しそうな笑顔と元気な声がいっぱいでした。
みんなで挨拶。「はじめまして、よろしくね!」「一緒にあそぼう!」
『おてらのおしょうさん』をして遊びました。
「ゴーゴーゴーゴー じゃんけん列車🎵」楽しそうな笑顔がいっぱいです!
列車がなが~くなってきたよ!
ジュースでかんぱ~い!みんなで飲むとおいしいね!
大崎会館のグラウンドで『しっぽとりゲーム』をしました。すっかり仲良しになりました!

令和6年度 「おめでとう!はばたきコンサート」

2025-02-08
年長児が三園合同で和太鼓演奏や合唱を披露しました。たくさん拍手をもらって嬉しい笑顔の子どもたち、保護者の方も感動されていたようで和やかなコンサートとなりました。
つくし保育園年長児   和太鼓演奏
第二つくし保育園年長児  和太鼓演奏
ひまわり保育園年長児 和太鼓演奏
三園年長児 手話歌「手のひらを太陽に」合唱「ビリーブ」

令和5年度 おめでとう!はばたきコンサート」

2024-02-20
卒園の前に、つくし保育園・第二つくし保育園・ひまわり保育園の年長児が感謝の気持ちを込めて、和太鼓演奏や合唱を発表しました。
つくし保育園年長児   和太鼓演奏
つくし保育園年長児  和太鼓演奏
第二つくし保育園年長児  和太鼓演奏
ひまわり保育園年長児 和太鼓演奏
つくし保育園年長児 合唱「あたらしい明日へ」  
第二つくし保育園年長児  合唱「キラリ キラリ」
ひまわり保育園年長児  合唱「ぼくのたからもの」」
三園年長児 手話歌「手のひらを太陽に」合唱「ビリーブ」

令和5年度  三園年中・年長児人形劇公演

2023-07-18
三園の年中児と年長児が、中央公民館でちょうちん座の人形劇を観てきました。
大きなタコのちょうちんの登場にびっくり!
おばけだぞ~
「いろんな形のちょうちんがあるんだね~」
最後に登場してくれた人形とのふれあいタイム
最初123
社会福祉法人 報徳福祉会
〒955-0033
新潟県三条市西大崎2-27-66
TEL.0256-38-5302
FAX.0256-38-5578
保育園・老人介護福祉施設の運営
TOPへ戻る