ひまわり保育園ブログHOME > ブログ > ひまわり保育園ブログ ▼年月選択 2021年06月 2021年04月 2021年02月 2020年10月 2020年08月 2020年07月 2020年02月 2019年07月 2019年05月 2018年12月 2018年08月 2018年05月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 令和6年3月15日(金) おじいちゃんおばあちゃんありがとう会いつも見守って下さった祖父母の方をご招待して、子どもたちの成長した姿を見て頂きました。令和6年2月29日(木) おひなさまお茶会今年も、遊戯室におひなさまを飾りました。 おひなさまの行事の由来しろざけ(カルピス)いただきます!めろんぐみは抹茶「結構なお手前でした。」令和6年2月28日(水) おひなさま今年も、遊戯室におひなさまを飾りました。ももぐみぷちいちごぐみいちごぐみりんごぐみみかんぐみめろんぐみ令和6年2月27日(火) サッカー教室サッカーチーム「フリーダム」の方より、サッカーボールを使った色々な運動遊びを教えてもらいました。 令和6年2月26日(月) 交通安全教室指導員の方から交通ルールを聞いたり模擬信号を使って横断歩道の渡り方を教えてもらいました。おまわりさんと交通指導員の方、よろしくお願いします!どんなお話しするのかな?よく聞いてね手品に興味津々車・信号・左右、よく見て渡ろうね最初3 4 5 6 7 8 9 10 11最後 ▼年月選択 2021年06月 2021年04月 2021年02月 2020年10月 2020年08月 2020年07月 2020年02月 2019年07月 2019年05月 2018年12月 2018年08月 2018年05月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 令和6年2月2日(金) 豆まき節分の豆まきを行いました。心の中の悪い鬼を追い出す行事ではありますが、少し怖くない登場を工夫した豆まきとなりました。どんな鬼をやっつけたい?僕は泣き虫なんだよな~鬼は~外!参った~悪い鬼を追い出したら、福の神がやってきたよ!もう怖くないよ! 鬼さんとタッチ!令和6年1月28日(日) 作品展子どもたちの作品を展示し、お家の方にご覧いただきました。作品展にようこそ0歳児 すくすくアルバム1歳児 作品帳2歳児 きょうりゅうとはりねずみ3歳児 おばけだぞ~4歳児 忍者人形4歳児 〇△▢からなにができる?5歳児 書道パフォーマンスと空き箱制作5歳児 習字5歳児 しらゆきひめ令和6年1月23日(火) 年長児保育参観 命の教室延期になっていた年長児保育参観 命の教室を行いました。劇の発表を見て頂いた後、ひまわりくらぶの方より、命のお話をして頂きました。しらゆきひめの劇発表配役紹介あかちゃんが生まれる時の紙芝居生まれたての赤ちゃん、結構重いよ令和5年12月27日(水) 大掃除もうすぐお正月。年神様を迎えるために、みんなで大掃除を行いました。きれいになあれ!ごしごし令和5年12月22日(金) クリスマス会楽しみにしていたクリスマス会。歌ったり踊ったり、バルーンアートを見たりと盛りだくさん。そして、サンタさんもお土産を持って雪の中をやってきました。キャンドルサービス火を見つめてごらんバルーンアートお手伝いしてねサンタさんがきた!!サンタさんへの質問コーナーサンタさんからのプレゼントぷちいちごぐみ おいしいよ! めろんぐみは遊戯室で会食1 2 3 4 5 6 7 8 9最後報徳福祉会 保育園ブログブログを通して、つくし保育園、第二つくし保育園、ひまわり保育園の様子をお伝えします。